東大阪商工会議所

最新情報

トップ > 最新情報

「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置しました!

25.04.09

トピックス

本所では、自動車部品メーカー等、米国による自動車等に対する追加関税措置の影響が懸念される企業からの様々な相談を受け付ける「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置し、資金繰り支援等を実施しております。

相談をご希望の方は、中小企業相談所(06-6722-1151)までお問合せください。

 

 


【具体的な支援施策】

 


◆日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件緩和
セーフティネット貸付の支援対象を自動車部品メーカー等、米国の自動車に対する関税引上げ等の影響を受ける事業者まで拡大し、「売上高 前年同期比5%以上減」の要件を満たさなくても、関税引上げの影響を受けたことの説明があれば適用可能となりました。

 


◆日本貿易保険(NEXI)による資金調達等の支援
一般的な輸入関税措置は保険金支払事由とならないところ、今回の米国の輸入関税措置に起因して、輸出契約が破棄され、代金回収不能等の損失が発生した場合は、保険金支払いの対象となりました。

 

 

➡ 経済産業省ホームページ

 「米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて経済産業省に「米国関税対策本部」を設置するとともに、短期の対応として、特別相談窓口の設置や資金繰り支援等を実施します」

【2025年5月23日開催】新規学卒者(中学・高校)求人説明会

25.04.07

イベント

新規学卒者(中学・高校)の採用に関しては、採用計画、採用方針、雇用条件、選考基準、選考方法等を明確に策定し、募集活動を行うことが基本です。そのため、新規中学・高校卒業者に対する求人活動のルールが定められています。 本説明会では、新規学卒者(中学・高校)の求人を対象とした求人票の書き方・受理方法等について、本所会場においてYouTube動画を放映し、ハローワーク布施担当者より、補足説明を致します。

 

 

【2025年6月12日開催】「中小企業向けBCP策定セミナー」~今から始めるリスクマネジメント~

25.04.04

セミナー

近年、自然災害や事故が頻繁に発生しており、BCP(事業継続計画)策定のニーズが高まっております。しかしながら、BCPをどのように作成し定着させれば良いのか悩む企業が多いのが現状です。そこで、本セミナーでは、BCPの基礎知識や中小企業を取り巻くリスクと対応の考え方等について解説すると共に大阪府「超簡易版BCP『これだけは!』シート」を用いたワークショップを実施いたします。貴社の危機管理強化のため是非ご参加ください。

 

 

【2025年5月22日開催】新事業進出のための「事業計画書作成支援セミナー」

25.04.03

セミナー

経済社会の変化に対応するため、新分野展開、新商品開発、業態変換、事業・業種転換など、新たなチャレンジを計画する小規模事業者が、実行可能となるように事業計画書策定や資金調達、マーケティングなど「事業計画」作成に必要となる知識全般についてアドバイスします。

 

 

【2025年6月18日・19日開催】東大阪合同企業説明会2026in梅田 参加企業募集!(締切4/25)

25.04.03

イベント

来たる6月18日・19日、アクセス梅田フォーラムにて「東大阪合同企業説明会2026in梅田」が開催されます。つきましては参加企業を募集いたしますので、採用計画のある企業のご参加をお待ちしております。

 

 

東大阪商工会議所パソコン教室 春のスタートダッシュ応援キャンペーン実施中!(5/31まで)

25.04.01

トピックス

東大阪商工会議所パソコン教室では、2025年5月31日(土)まで”春のスタートダッシュ!!応援キャンペーン”を実施しております。期間中に無料体験並びに説明会にご参加の方で「ホームページを見た」とお申し出いただいた方が対象となります。詳しくは以下のホームページをご覧ください。

 

➡ 東大阪商工会議所パソコン教室ホームページ

東大阪商工会議所の会員企業にチラシをお届けいたします!!『チラシ折込サービス』

25.04.01

トピックス

東大阪商工会議所では、会報誌『東大阪商工月報』とともに、会員企業の皆様の広告チラシを、会員等(約6,300件)に向けてお届けする広報サービスを行なっております。会員企業のみのお得なサービスとなっておりますので、この機会に是非ご利用ください。

 

➡ 詳しくはこちら

大阪・関西万博 チケット販売のご案内

25.04.01

トピックス

大阪・関西万博 チケット販売のご案内

 

■正式名称:2025年日本国際博覧会

■テーマ :いのち輝く未来社会のデザイン

■開催期間:2025413日~1013(184日)

■開場時間:9:00~22:00​

■会 場 :夢洲(ゆめしま )(大阪市此花区)

 

  一日券 平日券 夜間券 特別割引券 通期パス 夏パス
大人(満18歳以上) 7,500円 6,000円 3,700円 3,700円 30,000円 12,000円
中人(満12歳~17歳) 4,200円 3,500円 2,000円 2,000円 17,000円 7,000円
小人(満4歳~11歳) 1,800円 1,500円 1,000円 1,000円 7,000円 3,000円

※1 年齢は2025年4月1日時点での満年齢です。

※2 夜間券は17時以降の入場となります。

※3 特別割引券は障がい者手帳等をお持ちの方と、同伴者1名が購入可能です。

※4 夏パスは2025年7月19日~8月31日までご来場いただくことができます。

 

 

 

チケット購入方法の詳細は下記QRコードから 

【お問合せ】       

東大阪商工会議所 総務部

TEL:06-6722-1151

E-mail:info@hocci.or.jp

公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会

広報・プロモーション局 入場券部 営業推進課

TEL:06-6625-8744

E-mail: banpaku-ticket@expo2025.or.jp 

DVDライブラリーを活用して人材育成!

25.04.01

トピックス

東大阪市中小企業人材育成センターでは、人材育成にご活用いただけるDVDを無料で貸し出しております。新入社員教育や中堅社員能力開発等にお役立てください。

 

  

令和7年度各種商工会議所検定試験日程が公開されました

25.04.01

トピックス

日本商工会議所並びに東京商工会議所が主催で行われます各種検定試験につきまして、令和7年度の試験日程が公開されました。詳細は以下の一覧をご覧ください。

 

令和7年度 各種検定試験日程一覧表

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP