トピックス
本所では、自動車部品メーカー等、米国による自動車等に対する追加関税措置の影響が懸念される企業からの様々な相談を受け付ける「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置し、資金繰り支援等を実施しております。
相談をご希望の方は、中小企業相談所(06-6722-1151)までお問合せください。
【具体的な支援施策】
◆日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件緩和
セーフティネット貸付の支援対象を自動車部品メーカー等、米国の自動車に対する関税引上げ等の影響を受ける事業者まで拡大し、「売上高 前年同期比5%以上減」の要件を満たさなくても、関税引上げの影響を受けたことの説明があれば適用可能となりました。
◆日本貿易保険(NEXI)による資金調達等の支援
一般的な輸入関税措置は保険金支払事由とならないところ、今回の米国の輸入関税措置に起因して、輸出契約が破棄され、代金回収不能等の損失が発生した場合は、保険金支払いの対象となりました。
➡ 経済産業省ホームページ
「米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて経済産業省に「米国関税対策本部」を設置するとともに、短期の対応として、特別相談窓口の設置や資金繰り支援等を実施します」
トピックス
生産現場の改善により生産性向上を目指すモノづくり企業に、経験豊富な専門家を派遣し、課題の抽出や改善策の提案などを行います。生産性向上に取り組む上での課題解決、これからの取り組みへの足掛かりに是非ご活用ください。
トピックス
東大阪商工会議所では、労働保険事務組合を設置しており、同組合に労働保険を委託すると事業主や役員でも国の労災補償が受けられる”特別加入”を利用することができます。また他にもメリットがございますので、是非一度ご検討ください。
トピックス
東大阪商工会議所では、会報誌『東大阪商工月報』とともに、会員企業の皆様の広告チラシを、会員等(約6,300件)に向けてお届けする広報サービスを行なっております。会員企業のみのお得なサービスとなっておりますので、この機会に是非ご利用ください。
➡ 詳しくはこちら
トピックス
東大阪商工会議所では、会報誌に加え、メールマガジンの配信サービスを行っております。
ご登録頂いたメールアドレスに緊急性の高い施策や当所の講演会・セミナー等の各種事業、各関係機関の最新情報を配信させて頂きます。是非、ご登録をお願いします。
⇒ 詳細はこちら
登録を希望される方はこちらをクリック!!
解除を希望される方はこちら
【お問合せ】東大阪商工会議所 企画調査部 TEL:06-6722-1151
トピックス
9月は商業振興月間
・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.298
株式会社池田泉州銀行 東大阪支店・東大阪中央支店 支店長 江本 卓也 氏
・特 集
補助金活用で未来を拓く!成功企業に学ぶ、投資と成長戦略
人材育成セミナー及びスキルアップ検定のご紹介
・INFORMATION -各種セミナー等・お役立ち情報-
・デジタル人材育成セミナーのご案内
・中小企業のブランディング成功事例研究セミナーのご案内
・新入社員「入社6ヵ月スキルアップ研修」のご案内
・機械CAD入門セミナーのご案内
・雇用対策セミナーのご案内
・ボルテ東大阪 公開講演会のご案内
・自分で作るホームページ作成基礎講座のご案内
・DX・ITツール体験フェア2025開催のご案内
・AI活用 業務効率化・自動化セミナーのご案内
・モノづくり現場におけるAI活用セミナーのご案内
(詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)
イコール工芸社/北神物流(株)/キャットサロン るちみる/CLASSY行政書士事務所
・東大阪手土産ダイアリー
田代珈琲 珈琲かすてら
・お店散策 Vol.286
うどんやたけまる/ホルモンたけまる うどん愛から生まれたうどんと極上の肉の店『たけまる』
東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。
≪バックナンバー≫
![]() |
![]() |
![]() |
トピックス
会員事業所の皆さまの自社ホームページを会議所ホームページとリンクするコーナー『リンケージ東大阪』。本コーナーでは、随時リンクを希望する会員事業所様を募集しております。
リンクを希望される会員事業所様は”こちら”をクリックしてください。
トピックス
マル経融資とは、商工会議所・商工会の経営指導員による経営指導を受けた小規模事業者に対して、日本政策金融公庫が無担保・無保証人で融資を行う制度のことです。ご利用には各種条件がございますので、詳細をご覧の上、ご検討ください。
また、雇用者給与等支給額が最近の決算期と比較して2.5%以上増加する見込みがある方を対象とした賃上げ貸付利率特例制度は貸付後2年間の利率を0.5%引き下げる特例制度も実施しております。詳細をご確認の上、ご検討ください。
賃上げ貸付利率特例制度についての詳細はこちらをご覧ください。(日本政策金融公庫ホームページ)
(2025年9月1日現在)
・マル経融資利率 2.00%
・賃上げ貸付利率特例制度 1.50%
トピックス
2025年度下半期の健康診断を受け付けております。
詳しくは以下の案内をご覧ください。
※申込書は、『詳細はこちら』の2ページ目にございます。必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
トピックス
2024年度事業報告・決算を承認 通常議員総会を開催
・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.297
大阪ガス株式会社 東部・奈良地区統括支配人 泉 誠太郎 氏
・百年の軌跡 -A Hundred Years of History-
前場鉄工株式会社 創業1925年(大正14年)
・ご挨拶
暑中のご挨拶
・INFORMATION -各種セミナー等・お役立ち情報-
・公開講演会「大廃業時代の町工場の生き残り戦略」のご案内
・中小企業のためのブランディングセミナーのご案内
・人材確保支援セミナーのご案内
・近畿大学研究シーズ発表会のご案内
・大学キャリアセンターと企業採用担当者との情報交換会のご案内
・「東大阪物産フェアinアリオ八尾」出店者募集のご案内
(詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)
・産業天気図
一進一退の景況 拭えぬ米関税の不透明感
(詳しくは調査・統計データをご参照ください)
・東大阪手土産ダイアリー
御菓子司 惠美寿堂翠庵 惠美寿堂のおはぎ
・お店散策 Vol.285
東横INN東大阪 スクラム・リーノ 本格的なイタリアンとピザ窯料理をカジュアルに味わう
東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。
≪バックナンバー≫
![]() |
![]() |
東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.